Apo散剤監査システム「おしゃべり天秤」・「おしゃべり天秤DX」
                      推奨周辺機器

概要 スペック ユーザ使用例
パソコン Windows98以上の稼働するノートPC
または省スペースタイプのディスクトップ+液晶モニター
DOS/V ノートPC

ペンティアム133MHz以上
メモリー32MB以上
サウンド機能必須
画面は800*600(SVGA)以上
RS232C(シリアル)ポート 1ポート(電子天秤接続用 必須)

パラレル(プリンター)ポート  1ポート(プリンター接続用)
さらにUSBポートがあれば拡張性が大きくなるので良い。
NEC VP13 (ノートPC)
NECのMateNX (省スペースディスクトップ)など、雑多なDOS/Vが使用されています。

NEC9821シリーズも使用できますが、バーコードリーダが入手困難です。

電子天秤 新光電子(株)製造の音叉式電子天秤 オプションのRS232Cユニットが必要です。

電子天秤を新調する場合は、天秤発注時にオプションも注文して下さい。
他社販売のOEM品でも可。イシダ・高園

接続ケーブル 電子天秤とPCを接続するケーブル RS232Cケーブル制作ページを参考に自作、もしくは新光電子より購入 自作の場合、半田ごてが必要です。

バーコードリーダ キーボードエミュレーションタイプ 1:JAN13桁の後ろに、ENTER(改行コード)を付けない設定ができるもの(設定バーコードを読み込ませるだけでOK)

RS232C接続タイプは原則使用できません。

キーボードエミュレーションタイプの接続方法はPS2ポート接続とUSBポート接続の2種類あるが、ノートPCを使用する場合は、USBポート接続タイプの方が相性問題が発生しにくい。
・CCDタイプ 安価であるが読み込み性能が少し劣る。
EL105/PS
・レーザタイプ 少し高価出あるが読み込み性能が良いので、お勧めである。
MS5145-AC-U
・定置オムニタイプ 高価であるが、バーコードの向きに関係なく、読みとり可能なので使用頻度の高い店は考慮の余地有り。
MS7120-AC-K

プリンター 計量履歴を印刷する場合に必要 レシートプリンター(用紙巾80ミリ)または、普通のWindows用インクジェットプリンター(A5用紙使用)・レーザプリンタでも印字可能です。

あるユーザ薬局さんでは、LAN接続対応のレシートプリンターを使って調剤記録はもちろん、レセコンからお薬手帳や領収書も発行されております。
医療費控除の申告のため領収書の発行を求める患者さんが多くなり、POSレジのレシートでは要件を満たしていないので、調剤点数等を記載した調剤用領収書をレセコンからLAN経由で印刷発行しています。
TSP700シリーズ
FP−310
EPSON TM-T88シリーズ
三栄電気 プリンティーなど
巾80ミリの用紙が使用できるレシートプリンタ
80ミリより狭い用紙では、文字欠けが発生してしまいます。

上記4社の製品の内、Windows用ドライバーがHPで公開されているモノは、Epson 三栄電気製のものです。ご予算に合わせてお選び下さい。