K-Rp Yakmas 2008年08月分 アップデート処理

========================================================================
【名  称】
K-Rp Yakmas 2008年08月分 アップデート処理
【登 録 名】
KrpY38.LZH (約86kb)
【登 録 日】
2008/09/07
【著作権者】
Yakmas及び薬情データの原著作権は佐藤グループにあります。
【掲載者名】
悲しげ kanasy@phoenix-c.or.jp
【動作環境】
K-Rp4.10版(以降)のシステム一式及び桐ver9が必要です。
なお、桐システムはver9-2007(桐9-2004 sp4)以外での挙動は未確認です。
【サポート】
http://www.phoenix-c.or.jp/~kanasy/krp.html
http://www.kusuriya.com/krp/
========================================================================
 本LZHファイルはK-Rpシステムの存在するディレクトリで解凍して下さい(もし同名ファイルがあれば必ず「上書き」解凍のこと)。しかる後に「セットY38.cmd」を一括処理実行すれば、薬価収載品目マスター表(Yakmas.tbl)及び自店薬品マスター表(薬品.tbl)がアップデートされます。

 今回は次の処理を実行しています。
(1) 2008年4月18日〜2008年7月4日に薬価収載された(中でも、院外処方該当となりそうなものの大半である)1084品目を追加。(他に小島漢方133品目もプラス)
(2) 2008年8月末日で経過措置切れとなった品目については、Yakmas.tblから削除した上で、薬品.tbl上でも品名の頭に「×」を付加し、[経]項目に「削」の字句を記入(こうしておくと処方入力画面で左端に「削」と表示されて誤採用予防となる)。念のため、従来の薬品.tblは「薬品200804.tbl」の名で保存しておいた。
(3) 2009年3月で経過措置切れが予定されている品目については、Yakmas.tblで品名の頭に「(経)」を付加。
(4) アップデート処理の際に、薬品.tbl上で今回経過措置切れとなる品目があれば、リストアップして印刷させるようにした。code変更品については、後刻必要に応じて後述の「新旧コード振り替え処理」をすることをお勧めしたい。
(5) 併せて、2009年3月経過措置切れ予定品目も印刷できるようにしたので(当該リストは念のため「薬品200903経措.tbl」として保存)、先んじて後継品目にコード振り替えさせておくことも可能。

 「新旧コード振り替え処理」について補足します。
 Kcodeの異なる後継品目に切り替わったものがありえます。このような場合は、データの互換性・連続性の観点から、既存データの旧[Kcode]値を新しい(正しい)コード値に遡り修正しておいた方が好ましいことになります。以下にManualの【11】「薬品マスターの操作」からやり方を引用しておきます。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 まず自店薬品マスターに、旧code品目の後継に相当する新code品目を「新規採用」しておく必要があります、これは前提です。その上で、各新旧品目の振り替え処理を次のように実行して下さい。
  @ある旧code品目上で、OLDの[O]キーを押す。
  A次に、当該品目の後継となる新code品目にカーソルを移して
   NEWの[N]キーを押す。
  Bこれで、新/旧code品目の1組を指定したことになるので、
   それでよければ[OK]。
  Cすると既存データ(処方入力表,現在の薬歴a表,雛型処方表)中
   の旧code品のKcode及び品名を新codeのそれに振り替えられる。
  Dなお、このような組合せが複数あった場合、上記@〜Cの処理
   は1組づつ実行する。
 数点補足します。後継となる品目を新規採用した際には、在庫数・最低数・期限・薬情code…などは自動的には継承されないので、手動にて振り替える必要があります。併せて、旧code品の在庫…などを0(空)にすることもお忘れなく。
 この処理は「メインメニュー/D各種マスター/1:薬品マスター」から呼び出す薬品一覧の画面から実行します(処方入力画面からのマスター呼び出し等では実行不能)。それと、この処理の対象は、基本的に後継=品名+規格単位が同じ場合に限っています。それ以外の場合はやはり別品目として扱うべきでしょう。
 振替は薬歴a表(現在の処方歴保存表)内に存在する当該データ全てについて行います。経過措置切れの場合、本当は「ある時点」からの変更なのですが、それらは品目によって告示時期や仕入時期、あるいはユーザのデータ分離の状況等も異なっているので、一般的に「不定」と見なさざるをえません。よって、全期間についての実行としています。このことによって、当月分のレセプト明細データ中に新旧code品が混在することや、Do読み込みで旧code品を拾ってしまう危険を排除している訳です。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ps
 情報収集・入力作業に強力に協力いただいたメンバー(特にD氏)に深謝。また佐藤グループにも感謝申し上げます。<(_ _)>
                                悲しげ 記
========================================================================
K-Rp Yakmas 2008年08月分 アップデート処理ダウンロードファイル名は【KrpY38.LZH】です。